個別指導教室 2014年4月開講
講師:大手進学塾・予備校 現役講師(女性)
開催:曜日・時間応相談
入会金:8,000円
授業料:小学生クラス 1時間¥2,750
小学生受験クラス1時間¥3,300
中学生クラス 1時間¥3,300
高校生クラス 1時間¥3,850
場 所:〒115-0045 東京都北区赤羽1-54-5 メトロAIビル5F
お電話:03-5939-9535
講師プロフィール
静岡生まれ。1才から5才までアメリカ在住。高校1年で海外のアメリカンスクールに留学。浦和明の星女子高等学校卒業。 慶応大学法学部政治学科卒業。法学に加え経済学政治学、歴史学、比較言語学の研鑽を積む。現在、有名予備校現役講師。TOEICスコア890、英検1級。比較言語学では英語に加えてイタリア語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、ドイツ語、中国語、韓国語、サンスクリット、ヘブライ語、アラビア語、ロシア語など、多言語の文法理論および音声学(フォニックス)分析を専攻。旧司法試験3次試験合格を経て、現在大手進学予備校講師。 中学受験(国語、社会)、高校受験(全科目)、大学受験(英語・小論文対策・世界史・現代社会・政治経済・現代文、その他文系科目全般)指導をそれぞれ専門とする。
小学生クラス
◆ 中学受験コース
大手集団塾と同等の授業料で、
1人1人の生徒さんの
ベストプランをプロデュース。
一生ものの思考力・問題処理能力を!
生徒さん、保護者様と
コミュニケーションを取り、
質の高い授業・家庭学習のサイクル、
学習習慣の定着をサポートします。
▶集団塾との併用も
私自身が
首都圏実績 第2位の大手進学塾にて
10年以上講師をしていますので
効果を最大限にサポートできます。
[ 例 ]
1.小2~小4半ば
英語と国語を指導
↓
小3より大手進学塾を併用
小4半ばでそちらへ完全移行
(最上位クラスを変わらずキープ!)
2.小4夏から 英語指導
(スペリングも得意に!
英語が好きで”中学が楽しみ”)
小5春に中学受験を決心
スタートが遅かったため、
全4科目を当教室でスタート
↓
小6から大手集団塾へ完全移行
(通常クラスから始め、
夏に最上位クラスへ!)
★算・国・理・社
全科目の徹底指導
★中学受験
~最難関高校・大学受験までを
指導する経験・スキル・情報力
全科目指導、
小中高の全過程指導のキャリア
あわせて第一線での現場感覚から
生徒さんのその都度の
「コンディション」「課題」を分析
↓
「対策」の提案
<大切なポイント>
短期的に小さな
「成功体験」の積み重ねを実現
↓
長期的な目標達成を計画的に追及
※ 受験に向けては状況を見据え、
どこかのタイミングで集団授業への移行、
あるいは併行受講をお勧めしています。
◆高校・大学受験を見据えた公立中学
/中高一貫校用 中学準備講座
英語
⇒ リーディング・ライティング、
リスニング・スピーキング、
4技能を妥協なく、骨太に!
文法を早い時期に仕上げ、入試問題レベルの4技能を用いての練成段階へ。
大学、そしてそれ以降に向け、理想的な思考力と発信力を育てます。
数国
⇒難関校の入試問題からの逆算カリキュラム。
必須単元、高度な知識を早めにインプットし、難問に挑む演習期間を最大限に確保します。
理社
⇒開成・国立都立難関校特別コース指導のキャリアより、高校・大学以降の自然科学・社会科学の奥深さを垣間見ながらのレベルの高いはもちろん、苦手克服や学校の学習内容のサポートも万全にいたします!
中学は、高校・大学に向けての大切な時期です。
お1人1人の可能性、潜在能力を多角的な刺激により十分に引き出すことを指導者としての使命と考えております。
◆苦手克服、学習習慣のプロデュース
◆「得意」を伸ばし、興味・関心を引き出すサポート
⇒ 公立学校、ときには中高一貫の私立・公立学校においても授業内容や、教師の技量にはばらつきが
あり、ちょっとした原因でのつまずきや“面白くない”という印象が生徒さんの可能性を狭めてしまう
ケースがしばしばみられるように思います。
しかし、学ぶ喜びの実感、生き生きとした好奇心と向学心は、その子の一生の財産です。
アプローチを工夫し、前述の通り、その生徒さんの潜在能力、可能性を広げるべく、多科目・多学
年指導の経験を縦横に活かして尽力してまいります。
中学生クラス
進学実績・首都圏トップ、
大手進学塾での指導経験10年以上。
指導経験
・都県立高校
・国立・私立難関校
・早慶など難関付属校 指導経験をもとに、全科目を指導します。
★質の高い教材を厳選
★授業の分かりやすさ、興味深さ※
上記2点を欠かせぬ要素としつつ
<授業⇒宿題⇒復習テスト>
上記のサイクルを整え、
理想的な相乗効果を実現するべく
丁寧に、徹底してサポートします。
※開成・筑駒レベルの
理社、英国指導を担当する講師力から
受験テクニックの指導だけではなく
話題豊かに、英数国理社をまたいで
生徒さんの興味関心を喚起していきます。
◆難関校の受験対策はもちろん、
苦手克服・学校内容のサポートも!
高校生クラス
◆英語
◆社会科系科目(世界史、政治経済、現代社会)現代文
[私立文系、国立文系、または国立理系志望生の文系科目指導]
自らの入試経験
(予備校を利用せず現役合格)
・慶応大学法学部政治学科
・慶応大学経済学部
・早稲田大学政経学部
・上智大学経済学部経営学科
・立教大学経済学部
その経験をもとに使用教材を精選し
1人1人の目標に向けてご提供する
最善の学習プラン。
▶難関大学入試
▶苦手科目、
一定レベルからの伸び悩みについても
根底にある中学内容の「穴」を洗い出し、
生徒さんとコミュニケーションをとり
特性を見極めるとともに
モチベーションを引き上げながら
的確に、効率よく打開策をご提供いたします。
推薦の言葉
当社団にてご縁ができたA先生がこの度、個別学習教室を開講することになったことは、大変に意義のあることと存じます。
現在(2014年2月)、都内に住む高校1年生の私の姪が中学3年生の夏休み直前、A先生に指導を受けたいと連絡を受けた時はとても嬉しかったものです。と申しますのも、それまで一切勉強もせず、塾にも通っていなかった現状に、やきもきしていたからです。しかしながら私は叔母の立場ですので、差し出がましいことは言わないようにしてきました。そこでその年の4月にさりげなくA先生の話をしておいたことが功を奏した次第です。
姪はこの赤羽のビルにて、時間の許される限り、先生のご指導を仰ぎました。
特に苦手な数学は基礎から徹底的に叩き込んでくださいました。また、先生は5教科全てをご指導できる方ですので、その時の状況に応じて、的確にそれぞれの授業の配分をしてくださり、模擬テストの成績、学校のテストの成績も大変な伸びを示しました。今まで一切の努力をしたことのなかった子でしたが、勉強をする楽しさを知り、人が変わったように自主的に勉強するようになりました。
9月に入り、近所の塾(A先生が教えている塾の別の教室)にも通い出しましたが、レベルの高いクラスに入れたのは先生のご指導の賜物だったそうです。また、今まで勉強していなかった姪にはのびしろが沢山あったことも幸いしたようです。
この間、姪は模擬テストや学校のテストの結果が出る度に先生にメールで詳しく報告しましたが、その都度、先生からとても懇切丁寧な助言や温かな励ましのお言葉を頂戴しました。私はそのメールを全て、記録に残しましたが本当に感動的で先生の素晴らしいお人柄と指導力に敬意を払っております。
今、姪は志望校に入り、高校受験の時のようなせっぱつまった思いはしたくないと言い、引き続き、塾に熱心に通い、2年生になったら最上位クラスで学べることになったそうです。
私は先生にこれからどんな仕事をしてみたいかを伺いました。そのお答えは「塾で指導するのも良いのですが、1人の生徒さんにじっくり向き合って指導してみたい」、「小学生に英語の基礎をきちんと教えたい」ということでした。そこで企画したのが今回の「個別学習指導教室」です。
実は私は2013年10月から英語のご指導を頂いております。とても丁寧なご指導であり、決して感情的にならず、あくまでも冷静で世代が違う私との話題にも対応できる豊かな知識をお持ちです。
受験勉強のために、英語の学習のために、A先生と出会うことができる方はとても幸運な方だと思います。
2014年2月
一般社団法人 国際育英文化協会
副理事長 伊藤美保子